2005年ゴールデンウィーク暇つぶしスペシャル
旧仮面らいだー2号 & 改造さいくろん
(展示台付き)
※試作品のため、一部色の違うところがあります。

久しぶりに「さいくろん」の続編です。
基本的は前のさいくろんの少変更になってますので、共通部分が多いです。
らいだーも前の旧1号と色や模様が違うだけだったりします。

パーツ説明
部品A:らいだー本体
 A1:頭
 A2:胴
 A3:左手
 A4:右手
 A5:左足
 A6:右足
 A7:足付け根補強用紙
 A8:首

部品B:らいだー小物
 B1:左指
 B2:右指
 B3:シグナル
 B4:ベルト
 B5:マフラー

部品C:さいくろん車輪

 C1:側面x4
 C2:タイヤx2

部品D:さいくろん本体
 D1:車体
 D2:後カウル
 D3:シート
 D4:テールライト
 D5:前カウル中
 D6:前カウル左
 D7:前カウル右
 D8:右サイドパネル
 D9:右サイドパネル

部品E:さいくろん小物
 E1:カウルステー
 E2:前フェンダー
 E3:メーター
 E4:前サスx2
 E5:ハンドル
 E6:サイレンサーx6
 E7:マフラー右
 E8:マフラー左
 E9:ステップx2

部品F:展示台
 F1:展示台     F2:展示台補強x3

完成サイズ(らいだーは含まず)
高さ:約45mm(タイヤ下ーカウル上端)
長さ:約90mm(タイヤ前ーカウル後端)
 幅:約35mm(ハンドル幅)
※らいだーを乗せると高さが約70mmになります。


さいくろん
車輪 車体
タイヤの端をくっつけて八角形の輪を作ります。車体に付ける時はこののりづけ面を車体側にします。
側面の1辺をのりづけします。左右同時にした方がバランスが取りやすいので、こういう形にしてください。
蓋をするように側面ののりしろを中に挿すように入れてのりづけします。タイヤ2本分作ります。
少し塗り分けが違うのと、タンクが短くなって後ろが延びた以外は前の「さいくろん」と同じです。
点線で折って糊付けするとこういう形になります。こちらも組み方は「さいくろん」の時と同じです。
タイヤを指定の場所にくっつけます。さいくろんより下になります。前回同様、回転方向に気をつけてください。
フロント ハンドル
前カウルとハンドルを固定するパーツです。試作品のためグレーですが、完成品は黒になります。
このパーツはタンクの前に付けて下さい。タイヤに上に乗る形になります。のりづけはタンクだけにして下さい。
四角い棒状にのりづけして両端を閉じてください。メーターと前サスも切り出しておいてください。
カウルステーにハンドルとメーターを貼り付けます。ハンドルは上部出前に、メーターは前面に貼って下さい。
先に前フェンダーをステーとタイヤの間に差し込んで、まとめてサスで固定するように貼って下さい。
前カウル
前カウルはさいくろんの物が短くなっただけです。組み方も同じになります。

完成形です。ハンドルを挟むようにして次の写真のように合わせ、側面の模様の部分をのりづけしてください。
カウル下がステーに当たるまで押し込むようにします。左右同じ高さに気をつけてください。

後カウル
左右を折って後端と前を折り込むようにのりづけして下さい。のりしろがはみ出す場合は乾いてから切ってください。
テールライトを切り出して写真の形に折り、後カウルに貼ります。下は空洞になります。

テールを貼る位置はカウル裏の前端に合わせて下さい。細いパーツなのでねじれに気をつけてください。
シートは帯の部分を裏でのりづけして四角く箱組みします。フタのある面がカウルとののりしろです。
後カウルのバーを差し込むようにしてシートを貼ります。ここだけで後カウルを保持するので強く貼って下さい。
シートを車体に貼ります。シートの前端がタンクにかぶるように押し込んで帯の部分を貼って下さい。
マフラー 完成
サイレンサーを四角い棒状にのりづけします。内側を黒く塗っていくと見栄えがいいです。6本作ります。
マフラーをサイレンサーに付けます。×印にのりをつけて色が変わっている部分まで差し込みます。2本作ります。
この線のタイミングで貼って下さい。サイレンサーとカウル、マフラーと下端を合わせて下さい。
左右のサイドパネルを貼ります。車体の黒い部分に合わせて貼って下さい。後ろはマフラーにかかります。
ステップはらいだーを乗せない場合のみ付けます。らいだーを乗せるとステップをつける場所がなくなります。
付ける場合は四角い棒状に組み立てて、マフラーの前にくっつけて下さい。
展示台は箱組みして裏に補強用の部品を縦にしてのりづけしてください。これを入れないとへこんできます。
らいだー
らいだー本体は「さいくろん」の1号と同じ作り方です。
旧1号と同じですが、キカイダーのように指をつけました。好みによって付けて下さい。フタをする前に貼ります。
また指があると先に腕を付けられるので、乗車ポーズが決めやすくなります。指は好みで切ってください。





実物大展開図です。
これをコピペするなりして取り込んでプリントしてください。
容量の都合でGIF版を掲載していますが、PNG版もあります。
PNG版はこちら



inserted by FC2 system